BLOG

 
製作中のひとコマやジュエリーの装い方に関する情報を掲載しています。

Getting back to the basics of object photography with flea market apps.
Photo by Inkredo Designer on Unsplash

ここ数ヶ月、フリマアプリ内で沢山の品物を見て回って楽しんだ。
最初は備品の購入に限定する予定だったけど、あまりにも掘り出し物が多くて、途中で楽しくなってしまい、予定外の買い物も多くなってしまった(爆)
まあ、それはいいとして。

今まで意識していなかった事に気づいてまた、それも面白かった。
例えば、色の見え方は人それぞれであるだとか、物販の物撮りはやはり自然光の下でないと綺麗に見えず、かつ本来の色味がわからないだとか。

ペールトーンの布製品を濃い茶色のテーブルの上に乗せ、さらにオレンジのルームライトの下でドアップで撮影されると…全く色味がわからん(爆)
という事例もあれば、明るく高級感を出す為にライトを当てすぎているのか、撮影時または画像処理時に露出を上げすぎているのか、綺麗に撮れているんだけど、柄が見えなくなって…雰囲気がわからん&目が痛い(爆)

どちらも出品されている方ご自身は、出品するもののことをわかっているから、気にしないのだろうな。
こういう感じのコミュニケーションエラーって、自分自身も含めて日常生活でもよく起きていると思う。
私も気をつけなければ。

と、早速、気づいたことを自分のネットショップに反映させるべくちょこちょこと作業しております。

Over the past few months, I have enjoyed browsing through the many items within the flea market app.
At first, I planned to limit my purchases to equipment, but there were so many bargains that I ended up having a lot of fun along the way and ended up making a lot of unplanned purchases.
Oh well. 

I noticed things I wasn’t aware of before and that was also interesting.
For example, I learned that colors are seen differently by different people, and that product shots for sales are only beautiful under natural light, which doesn’t show the true colors of the product.

For example, a pale-toned fabric product placed on a dark brown table and photographed in close-up under an orange room light…the color cannot be seen at all.
In some cases, the light is too bright and luxurious, or the exposure is too high during shooting or image processing…the picture is beautiful, but the pattern is not visible…the atmosphere is lost & it hurts my eyes.

In both cases, the exhibitors themselves know what they are exhibiting, so I guess they don’t mind.
I think communication errors like this happen often in daily life, including myself.
I have to be careful too.

And I am working a little bit to reflect what I noticed in my own online store as soon as possible.

◆ 展示会への出店はINFORMATIONをご覧ください。
◆ 作品をネットショップ「奏の軌跡」に掲載しております。
◆ オーダーのご依頼はこちらをご覧ください。
◆ 体験会・試着販売会はこちらをご覧ください

最新情報をニュースレターでお知らせします。
◆ ニュースレターのご購読はこちら

製作中の様子をinstagramで公開しています。
◆ 37JEWELRYのinstagramはこちら
これまでに発表した作品をYouTubeで公開しています。
◆ 37JEWELRYのYouTube Channelはこちら

記事一覧

Mina(37JEWELRY)

ジュエリーデザイナー。幼少期から手仕事に興味を持ち、2013年より作品を発表。造形の「キレイなもの、美しいものを作りたい」という考えの下、「キレイ、美しい」とは何なのかを考...

こちらの記事も読まれています